ノース・テーブル・マウンテン生態保護区に野生の花を見に行こう。Wild Flower at North Table Mountain Ecological Reserve in Oroville

Hi かなたです!今回も4月ということでフラワーウォッチングです!なんてったってシーズンですから。まあ、本音を言うとウチの相方に前回のマウントディアブロのフラワーウォッチングだけでは満足してもらえず、今回も出かけることになったのですが。。。もっと、こう、「あたり一面花だらけ!!」という感じが欲しいのだとか。

というわけでネットで探した場所がオロビル Orovilleの近くにあるノース・テーブル・マウンテン生態保護区 North Table Mountain Ecological Reserveです。

その名の通り、テーブル上の山。つまり、地盤のやわらかい部分が風雨で削り取られ、固い地盤だけが台形状に残った山の事のようです。山の頂上が平地になっているって不思議ですよね。。。というわけで、今回はこのテーブルマウンテンがあるオロビルまで、ベイエリアから車で4時間かけて行ってきます。ちょっと遠いので一泊コースかな。。。

それでは早速出発です。ベイエリアからはサクラメント Sacramento 経由でオロビルOrovilleを目指していきます。

4時間後、オロビルに着き、ハイウェイを降ります。そこからCherokee Rdを通っていよいよテーブルマウンテンを登って行きます。こちらCherokee Rdを走っている時に見える川はサケ釣りの聖地フェザーリバー Feather River!

Read more

今がシーズン!カリフォルニア州の花、カリフォルニア・ポピーを見に行こう。Mount Diablo State Park

チャッス。かなたです。突然ですが皆さん、カリフォルニアの州花は何かご存知でしょうか〜?そう、察しの良い人はもうお気づきの通り、カリフォルニア・ポピー California Poppyです。ここベイエリアでは4月の中旬から5月上旬が見頃を迎えます。これはハイキングに出掛けるしかないでしょう!
(^ー^)
目的地はマウントディアブロ Mount Diablo State Park。イーストベイにある山です。ベイエリアで最も標高が高く、そのためベイエリアのほとんどの場所からその山を見ることが出来ます。

実は去年(2017年)もこの山にフラワーウォッチングに出掛けました。その時は5月だったので、山肌の緑が若干、茶色っぽくなりかけてました。去年の投稿は多くの植物を紹介した自信作ですので、まだ見ていない方はコチラを先に見ることをおススメします。

2017年の投稿
Flower watching at Mount Diablo State Park (その1) >>
Flower watching at Mount Diablo State Park (その2) >>

それでは行ってみましょう!場所はコチラ。マウントディアブロ Mount Diablo State Park。
一路、ベイブリッジを渡った後、一路、マウントディアブロ方面へ。今回は前回とは違い、北側の入り口から山に入るので、Walnut Creekという町を目指します。

Read more

2018 カリフォルニア科学アカデミーに行ってきたよ。その3 水族館編。California Academy of Sciences in San Francisco. Part3

ちゃっす。かなたです。少し投稿が遅くなりました。。。今回はカリフォルニア科学アカデミー California Academy of Sciences 編の第3回目です。前回、前々回をまだ見ていない人はそちらから先に見ることをおススメします。

前回のレインフォレスト編の最後が今回のスタートです。エレベーターで地下に降りた後、レインフォレストの中心にあった池を下から眺めることが出来きる通路があります。通路の脇にはベンチがあり、池の底の魚も真横で見れます。コイツはずっとここに張り付いているね。ちょっとかわいい。
そしてこの通路を通っていくと水族館ゾーンに到着。水族館は色々な環境の生き物がいますが、メインはサンゴ礁 Coral Reefsみたいです。
大小たくさんの水槽がありますね。水族館って、その場所によって展示している魚の種類などがちょっと違って面白いですよね。
熱帯魚がたくさん。。
この変なニョキっとしたやつもいます。
水族館にはお決まりのクラゲたちもいます。。色々なライトを当てられています。。。

Read more

2018 カリフォルニア科学アカデミーに行ってきたよ。その2 レインフォレスト編。California Academy of Sciences in San Francisco. Part2

ちゃっす。かなたです。今回はカリフォルニア科学アカデミー California Academy of Sciences 編の第2回目です。前回第1回”2018 カリフォルニア科学アカデミーに行ってきたよ。その1。California Academy of Sciences in San Francisco. Part1″を見ていない人はそちらから先に見ることをおススメします。

レインフォレスト(亜熱帯の森林)を再現している球体に向かいます。亜熱帯気候を作るためこの球体内では人工的にかなり湿度の高い状況を作り出しています。湿度の低い、ここカリフォルニア ベイエリアから見るとこの中はまさに別世界ですね。この球体に入るため、順番待ちをしている間、ガラス越しに中を見てみると、、、係の人がデカいオウムに餌をあげていた。なるほど鳥もいるのね。
入るとこんな感じ。建物の真ん中にあるレインフォレストを取り囲むようにスロープがあります。この写真では左側に手すりのついたスロープが見えますね。レインフォレストを見ながらこのようにスロープを歩きます。3階の高さぐらいまで登ることが出来ます。
中央には池があり、アマゾンにいそうな魚が悠々と泳いでいます。実はこの池は地下の水族館から見上げると水槽になっており、どんな魚が泳いでいるか見ることが出来ます。

Read more

2018 カリフォルニア科学アカデミーに行ってきたよ。その1。California Academy of Sciences in San Francisco. Part1

ちゃっす。かなたです。今日は知り合いにカリフォルニア科学アカデミー California Academy of Sciencesのタダチケットを貰ったので遊びに行ってきました~。このカリフォルニア科学アカデミーはサンフランシスコのゴールデンゲートパーク内にあるNatural History Museumです。ちなみに日本語でいうと自然史博物館です。なにやらピンとこないですが、この中には水族館やプラネタリウム、レインフォレストなどがあります。楽しすぎですよね。しかし、入場料はその分、ちょっとお高めで、普通にチケットを買うと一人40ドルぐらいします。「博物館が好きで、年2回以上行く!」という人には年間パスをオススメします。

Read more

2018 4月釣りシーズン到来!そしてついにリベンジ!in サンフランシスコ湾!!

お久しぶりです。シーズンオフは筋トレばかりしていたかなたです!!いやー、2018年も4月に入ってやっと暖かくなりました。いよいよサンフランシスコ湾も釣りシーズン到来です!魚の活性もきっと上がって来てるはず!

というわけで、今回は様子見を兼ねて、サンフランシスコ湾 San Francisco bayでの海釣り(おかっぱり)です。場所はいつものFisherman’s Park。そう、一年前、エイが掛かったのですが力不足で釣りあげられなかった場所。それ以来チョイチョイ来る場所ですが、今日はどうかな~。
はい。やってきました。いつもの釣り場。奥の方に竿が何本か見えますね。今日は風が強いですが。アングラーは結構来てます。(この写真にはあまり写ってませんが。。。)

Read more

オーロラを見に行こう。(03.雪上車でオーロラトリップ!)アラスカ チェナホットスプリングス(Chena Hot Springs in Alaska)

Hi, かなたです。今回はアメリカ合衆国、アラスカ州 チェナホットスプリングスでのオーロラ編の第3回目。まだ”01.出発編”、”02.アクティビティを楽しもう”を見ていない人はそちらから先に見ることをおススメします。
いよいよオーロラ観測本番です!初日の夜にラッキーなことにオーロラと遭遇することはできたのですが、ちょっと光度が弱かったので今日はもっと明るいやつを期待してます。
ちなみに今日はアクティビティセンターの裏でのオーロラ観測ではなく、周りに明かりのない山の上まで出かけます。これは「オーロラトリップ」というこのチェナホットスプリングスのツアーを利用しています。キャタピラー付きの雪上車でバリバリと山頂を目指します。一回、一人75ドルほどするのですが、せっかくここまで来たのに行かない手はないよね!例えオーロラが出なくても楽しいこと間違いなしだし。(^^)
今回、山の上に長時間滞在することになるので、まずは防寒から。マイナス30度に耐える防寒を紹介します!

Read more

2017 サンクスギビングデイは 爆釣! in サンフランシスコ湾!!

こんにちは。かなたです。皆さんThanksgiving Dayはいかがお過ごしでしょうか~。オイラは相変わらず釣りに出かけてます。(^ー^)というのも、もうすぐ釣りのシーズンも終わるので行ける時に行っておきたいなと。

今回はサンフランシスコ湾 San Francisco bayでの海釣りです。基本的にサンフランシスコ湾でショアから釣りした場合、大物といえばストライパー Striped bassなのですが、個人的に狙っているのはエイです。というのも、2017シーズン始まってすぐの頃、ここサンフランシスコ湾でエイがヒットしたのですが釣りあげられず。それ以来、心残りなのでチョイチョイここに来るのですが未だにヒットせず。今日はどうかな~。

場所はいつものFisherman’s Park。ただ駐車場があるという場所。今日は風もないので釣りやすそう。

Read more

ついに解禁!2017年秋。ダンジネスクラブを釣りに行こう in パシフィカ (Pacifica in California)

ちは、かなたです。すっかり秋めいてきましたが、ついに11/4(土)からダンジネスクラブが解禁になりました~。早速釣りに行くよ~。最後にカニ釣りに行ったのは6月なので約5ヶ月ぶり。
場所はカリフォルニア パシフィカにある、パシフィカ ミュニシパル ピア Pacifica municipal pierです。もうここはダンジネスクラブ釣りのメッカとしてお馴染みですよね。サンフランシスコから車で10-15分と気楽にお出かけできる距離であることも人気の秘密。
今回は11時頃にパシフィカ ミュニシパル ピアに到着。余裕をかましてのんびり来たけど、ん。。ピアの先に行くにつれてすさまじい人影があるじゃないですか。
ピアの上はこんな感じ。もうお祭り状態。しかし活気があっていいね~。
(^^)
ダンジネスクラブ漁が解禁になっての初の週末に行ったことなかったけどこんな感じなのね。。。

Read more