モデストにブルーベリー狩りに出かけよう! 2019 U-Pick Blueberry in Modesto, California

はーい。アウトドアもフリースタイルのかなたです。2019年もとうとう来ました!例のシーズン。そう、U-Pickのシーズンですね。いつもの定番は「さくらんぼ狩りをブレントウッド Brentwoodで!」となるのですが、今年は違います。2019年最初のU-Pickはブルーベリー Blueberry。
訪れる場所はモデスト Modesto. ブルーベリーは海岸沿いでは栽培が難しいためU-Pickのためには内陸まで行く必要があります。
今回行くModestoはベイエリアからは約2時間ほど東に向かった所にあります。
東に走ること2時間弱、Modestoに到着。お目当ての農場を目指します。
着きました。今回お邪魔するファームはVanderHelm Farms.この看板にもある通り、実はブルーベリーだけではなく、ストロベリーもあるんです。

Read more

2019年5月サンフランシスコ ベイ 陸っぱり。エビスザメ! Broadnose sevengill shark fishing in San Francisco bay, California

Hi, かなたです。今日は5月5日。令和になって初のこどもの日ですね。今週末は愛車のアウトバックが修理中ということもあり、遠出はせず、地元のサンフランシスコ湾でおかっぱりです。
行く場所はいつもの釣り場、フィッシャーマンズパーク。パークとは言っても何もありませんが。トイレもありません。ここに来る理由は毎回行ってますが、駐車場があることと、お金がかからないから。(^^)
ちなみにすぐ近くにあるCoyote Pointは車での入場に$6かかります。Coyote Pointも釣り場としてはおススメですが、ちょっと釣るだけならこちらフィッシャーマンズパークがおススメです。

ちなみにオイラは最近バス釣りばっかりやっていたのでサンフランシスコ湾でのおかっぱりは今年になって初。ここフィッシャーマンズパークも今年になって初めて行きます。久しぶりの海釣り、頑張るよ~。
さあ、やってきました。フィッシャーマンズパーク。我がホームグラウンドならぬ、ホームベイ。

Read more

2019 春。今年もダンジネスクラブ釣りに挑戦!in Pacifica, California

Hi, 釣りのスタイルはフリースタイルのかなたです。令和スタートしましたね。良い時代でありますように。
(^ー^)
今回はMori Pointハイキングの後の話。パシフィカミュニシパル・ピア Pacifica Municipal Pierにダンジネスクラブ釣りに行ってきました。ダンジネスクラブとは美味しくて有名なカニのこと。サンフランシスコに観光に訪れたら多くのレストランで食べることが出来ます。今年もこのカニ釣りに挑戦するよ~。
さあ、早速やってきました。パシフィカミュニシパル・ピア。
以前は穴ぼこだらけだった、木製の手すりがきれいに張り替えられてる。すでに鳥たちのウンチがいっぱいですが。
早速、カニ釣り用の仕掛けに餌を詰めます。中心部に餌を入れるカゴがあり、この中にイカやアンチョビなどのエサをギュウギュウに詰めます。そしてこのカゴの周りには6つのフロロカーボン素材の輪っかがあります。エサを食べに来たカニはこの輪っかにハサミや足が絡まって釣れてしまうというシロモノです。

Read more

2019 スーパーブルーム。Mori Pointでハイキング。in Pacifica, California

Hello. かなたです。2019年は雨が多かったため、カリフォルニア州の各地で草花はスーパーブルームを迎えています。以前紹介した、アンテロープ・バレーのカリフォルニアポピーも凄まじかったですよね。今回はサンフランシスコ・ベイエリアから日帰りで行くことが出来るハイキングコース、モーリポイント Mori Point に行ってきました。
実は2年前の記事でも紹介しているんですが、前回訪れたのは5月の下旬。少し遅かったため、ちょっと草花は寂しかったです。しかし今回は4月下旬。1か月早いし、今年の雨季は雨多かったし。これは期待できるのでは!

場所はコチラ。モーリポイントMori Pointはペニンスラの太平洋側、パシフィカPacificaにあります。
はい。こちらはMori Pointの駐車場。ここからトレイルはスタートです。ちなみにここにはトイレもあります。(トイレットペーパーは切れている場合もあるのでご注意を。)

Read more

春のバス釣り。今度はレキシントン リザバー。Bass Fishing in Lexington Reservoir, California

Hello, かなたです。今回は前回のモスランディングでカヤックを楽しんだ後の話。ベイエリアに帰る時に寄り道してリザバーに釣りに行きました。レキシントン リザバー Lexington Reservoirでバスフィッシングです。偶然に見つけたリザバーのため、この湖の情報はゼロ。釣りはOKということだけは確認しました~。ま、今回はあまり時間もないので下見のような感じでちょっとおかっぱりで釣ってみます。
場所はコチラ。サンノゼのすぐ近く。 
さあ、レンタルカヤック屋さんのKayak Connectionをあとにします。楽しかったよ。ありがとう〜。

Read more

2019春のバス釣り。今度はストライプトバス! Fishing in San Luis Reservoir, California

はーい。釣り方のスタイルは”Free Style”のかなたです。今回はサン・ルイス貯水池 (San Luis Reservoir)に釣りに行ってきました。このリザバーに行くのは今回で2度目。前回来たのは2年前の夏。カリフォルニアでの初キャンプをするために来ました。(前回の投稿はコチラ)その時は真夏だったので死ぬほど暑かったですが(楽しかったけど)。
今回は日帰りのフィッシング。4月上旬ということもあり、San Luis reservoir周辺の緑や花も楽しむ予定です。きっとこのリザバーもバスは産卵期(spawning season)のはず。バスが浅瀬に移動して来ていることを期待して、おかっぱりから大物狙うよ~。
場所はコチラ。ベイエリアからは車で1時間30分くらい。

それでは出発。それにしても車道から見える丘の色が全て緑。ここカリフォルニアではこんな緑が見られるのはこの時期だけかも。

Read more

春のバスフィッシング!聖地キャスティークレイクでデカバス狙うよ!Castaic Lake in California

Hi, かなたです。ついにこの日がやってきました~。バスアングラーならば一度は釣りに行ってみたい湖、キャスティークレイク Castaic Lake. 今では誰もが使っているビッグベイトと呼ばれるルアーはここのデカバス向けに使われて有名になったというから驚きです。
そんな大物がいると言われる湖にちょうど近くに来ていたので寄ってみました~。実は前回カリフォルニアポピーを見に行ったアンテロープ・バレーから車で1時間弱ぐらいの所にあるのです。オイラにとってはコチラがメインの目的地だったりして。花より魚です。(^ー^)

場所はコチラ。ベイエリアからだと6-7時間。L.A.からだと1時間半ぐらいの所です。
アンテロープ・バレーからだと、車で山越えです。南西にある山の逆側にキャスティークレイクがあります。そんなに遠くはないのですが、道がちょっと悪いのでスピードが出せない。。。

Read more

神回!大迫力!アンテロープ バレーにカリフォルニア・ポピーを見に行こう。Antelope Valley California Poppy Reserve

はーい。かなたです。今年も来ました。このシーズン。そうそう、察しの良い人はもうお気づきの通り、カリフォルニア・ポピー California Poppyのシーズンです。ベイエリアでは4月の中旬から5月上旬が見頃ですが、南カリフォルニアでは3月下旬から4月中頃ぐらいが見頃です。(^ー^)

いつもはイーストベイにあるマウントディアブロ Mount Diablo State Parkに行っていましたが今回は違います。ケタ違いの量のカリフォルニアポピーを求めて南下します。目的地はアンテロープ・バレー。今年は雨が多かったので例年とは比較にならないくらいカリフォルニアポピーが咲いているとのこと。そのため観光客が押し寄せてヤバいことになってるらしいですが。。。

渋滞がちょっと不安ですが、こんなチャンスは滅多にないので腹をくくって行ってみるよ~。場所はコチラ。ベイエリアからは6時間ぐらい。L.A.からは1時間半ぐらいかな~。

Read more

2018年 Fishing & Outdoors 記事 勝手に選ぶベスト10。大賞の発表です!!

はーい。かなたです。クリスマスも終わり、今年もそろそろ終わりですね~。みなさんいかがお過ごしでしょうか〜?オイラはクリスマスの間、暇だったのでWebページを改装しました。気付きました?(^^;)サイドバーの配置とかビミョーに変えたのですが。。。
そうそう、「Webサイトこういう風に見やすくしてくれ」とか「こんな情報が欲しい」とか要望がありましたら問い合わせフォームかコメント欄に書き込んで下さい。出来る限り対処します。(^^)

今回は今年1年を振り返ってオイラが勝手にベスト10を選びます。正確には釣り部門、アウトドア部門からそれぞれベスト5を選出して、最後に大賞を発表します!それでは早速、いきますよ~。
(好評だったら毎年しようかな。。。)

Read more