シーワールド サンディエゴに行ってみよう!その2 SeaWorld San Diego in California PART 2

ちわっす。今回は前回の続き、シーワールド サンディエゴ SeaWorld San Diegoのお話です。ランチを食べた後、午後も色々観てまわるよ~。まずはFreshwater Aquariumから。ここには淡水に棲む珍しい魚がいるそうです。午後のこの時間は日差しが強いので、室内のアクアリウムはちょっと嬉しい。^^
早速Let’s Go!
こちら、Freshwater Aquariumの建物内に入ってきました。中はかなり薄暗いです。まず、探している魚はFour-eyed fish. 日本語ではヨツメウオ。なんでもここには4つ目がある魚がいるんだとか。色々水槽をのぞきながら見ていると、お、水面から目を出して泳いでいる魚を発見!!こ、これがもしやヨツメウオ!?
大きな眼球が水面から出て泳いでいる姿は確かにヨツメウオ!何とも不思議な魚ですね。ちなみにこの種はアマゾン川など、南米北東部から中米にかけての熱帯に多く生息しているようです。

Read more

シーワールド サンディエゴに行ってみよう!その1 SeaWorld San Diego in California

はーい。かなたです。サンクスギビングのホリデーウィーク編第2弾。今回はシーワールド サンディエゴ SeaWorld San Diegoのお話です。シーワールド サンディエゴとはAquatic theme parkであり、色々な乗り物、ショー、アクアリウムが楽しめます。前回紹介したサンディエゴ動物園と同じく、サンディエゴの定番テーマパークとなっています。ちなみに場所はコチラ。サンディエゴ湾に面してなく、Mission Bayにあります。
こちら、シーワールドに入ってすぐの所。入園ゲートの写真は撮り忘れました。スミマセン。。。

ちなみにここは小魚に触れることが出来る水槽です。中にはドクターフィッシュがいて、手を入れると寄って来てくれます。

このシーワールドには魚たちに触れることが出来る場所がいくつかあります。こちらは主にエイ Bat Rayに触れる水槽。

Read more

2018 サンディエゴ動物園に行ってみよう。San Diego Zoo in California

ちゃっす。かなたです。サンクスギビングのホリデーウィークにサンディエゴとL.A.に行ってきました。今回はその第1弾、サンディエゴ動物園 San Diego Zooのお話です。
このサンディエゴ動物園はサンディエゴ市内にある、バルボアパーク内にあります。実はこの園内には動物園以外にも博物館や美術館、劇場などがあります。とても一日では全て見てまわることは不可能なボリュームです。場所はコチラ。サンディエゴはもうメキシコとの国境はすぐそこという場所にあります。「カリフォルニア」と聞いてサンディエゴのビーチやサーファーをまず想像する人も多いのではないでしょうか? 
ちなみにベイエリアからは車で8-9時間ぐらい。気合を入れれば1日で着きます!!(^ー^)
そしてこちらがバルボアパーク Balboa Park内です。このパークは全体的にスパニッシュ風の建物が多く、1900年前半ぐらいに建てられたものらしいです。

サンディエゴ動物園もパーク内にありますね。

Read more

いよいよハロウィン!!パンプキンパッチに出かけよう!Halloween Pumpkin patch in Half Moon Bay, CA

はーい。かなたです。10月も残すところあとわずか。みなさんハロウィンの準備はお済ですか〜。最近は日本でもハロウィンの日は仮装するみたいですが。ここアメリカでは皆さん当たり前のようにハロウィンの日は「トリック・オア・トリート」が町中駆け巡ります。また、住宅街によってはクリスマス並みの規模でハロウィンの装飾が施されるところもあります。それも楽しみ~。

ところで今回の話はカボチャ。そうハロウィンといえばパンプキン。この時期、スーパーなどのお店でもハロウィン用の立派なパンプキンは売られているのですが、それではちょっと物足りない。デカイパンプキンを求めてファームにパンプキンパッチに出かけましょう!!

パンプキンパッチとはあのデカイカボチャを売っている特売所のこと。農家の方がファームの一角で直接出店されている所とか、モールの中でやってたりします。ただパンプキンを売っているだけではなく、色々なイベントが一緒にやっていることが多く、ファミリーで楽しめますよ~。

Read more

このサメ、何ザメ?2018 9月 サンフランシスコ湾 陸っぱり Fishing from shore in San Francisco Bay

ちゃす。かなたです。9月ももうすぐ終わり。日本は少しは涼しくなったかな~。ここベイエリアは毎日涼しいのですが、今日は比較的暖かかったですね。

さて、オイラは風邪もようやく治り、久しぶりに釣りに出かけました~。といっても家から近くのサンフランシスコ湾でおかっぱりです。前回行ったのは8月末なのでこのポイントは1か月ぶり。秋の釣りシーズン、何が釣れるかちょっと楽しみです。
はい。やってきました。いつもの釣り場。フィッシャーマンズパーク。写真奥の方に既に投げられた竿が4,5本立てられてる。。。

写真に写ってないですが、今日は風もあまりなく、絶好の釣り日和なのでたくさんの人が来ていました。
早速、釣り開始です。竿立て、チェア、竿2本と、テキパキと準備します。やはりホームでの釣りは展開が早い。
ちなみにエサはココでの定番、イカ。身切れがほとんどないので、投げ釣りに向いてますね。

Read more

イエローストーン国立公園でフィッシング 番外編 釣りの規則について紹介。Fishing Regulations in Yellowstone National Park

はーい。かなたです。今回はイエローストーン国立公園 Yellowstone National Parkと隣接するグランドティトン国立公園 Grand Teton National Parkでの釣りについて、守らなければいけない規則(レギュレーション)について紹介します。基本的にこれらの国立公園には多くの種類のトラウトが棲息しており、トラウトフィッシングの名所として両公園とも大変人気があります。しかし、その種類によっては守っていかなければいけないため、非常に細かいレギュレーションが定められています。また、イエローストーンとグランドティトンは隣接する公園ですが、守るべきレギュレーションが違います。この点もこれら公園で釣りをすることを難しくしています。釣りをするためには何をどう確認すればよいか、そのことについてわかりやすく書いてみました。

Read more

大迫力!!リノに熱気球を見に行ってきたよ!The Great Reno Balloon Race 2018 in Nevada

はーい。かなたです。9月に入り、最近は寒暖の差が激しい日が続きますね。オイラはガッツリ風邪をひいてしまいました。皆さんも体調管理には気を付けましょう~。そんな体調不良の中、今回は変わったイベントに行ってきました。そう、熱気球レース、The Great Reno Balloon Race 2018です。その名の通り、この熱気球イベントはネバダ州リノで毎年開催されています。レイバーディの次の週の週末に行うことが慣例のようです。今年はSeptember 7th – 9thの3日間開催されました。大会のHPによると、1982年に約20の熱気球で始まったイベントですが現在では100台ぐらいまで増えているらしいです。オイラはこれまでデパートの上に上がっているアドバルーンしか見たことないので、デカイ熱気球を見るのはとても楽しみ。しかも100台。これは体調不良をおしてでも見に行くしかないですね~。

Read more

カリフォルニア・デルタでフィッシング。陸っぱりでチョウザメ Sturgeon は釣れるか? Fishing in Delta, California

はーい。かなたです。2018年も9月に入りましたね。皆さんいかがお過ごしでしょうか~。先週末はレイバーディの休日があったので3連休どこか遠くに遊びに出かけた人も多いのでは?ちなみにオイラは陸っぱりでチョウザメSturgeonを釣るという夢を追いかけてサクラメント川 Sacramento River下流のカリフォルニア・デルタに出かけました。場所はSherman Island Country Parkの近く。前回と同じポイント。なぜ同じところかというと、このシーズン、ここより良い場所を知らないからです。(T_T) 誰かチョウザメが釣れる良いポイント知っていたら教えてください。ホントに。。。
前回同様、途中ベイトショップに立ち寄って餌を購入。今回はサーモンエッグとアンチョビにしました。
ポイントに到着。写真に写ってないですが、連休中ということもあって川岸はSUVやRVの車がたくさん。みんな釣りしてます。

Read more

イエローストーン国立公園でフィッシング 3.マディソン川&ギボン川でフライフィッシング編 Fly Fishing in Madison River and Gibbon River, Yellowstone National Park

ハーイ。かなたです。イエローストーン国立公園でのフィッシング、第3回目はマディソン川 Madison River とギボン川 Gibbon Riverでのフライフィッシングです。
前回、公園内の釣り場は大きくNothwest Region, Notheast Region, Southwest Region, Southeast Region,の4つに分かれていると紹介しましたが、今回行くマディソン川とギボン川はNothwest Regionにあります。
狙える獲物は前回のラマー川と同じく、カットスロートトラウトCutthroat trout, ニジマス Rainbow trout, ブルックトラウト Brook troutやこれらの交配種。
またこの地域(Nothwest Region)のフィッシングレギュレーションの特徴として、フライフィッシングのみが認められています。エサ釣りやルアーはNGです。というわけで得意のスピニングは封印して、苦手なフライフィッシングにチャレンジです!!

Read more