Flower watching at Mount Diablo State Park (その1)

こんにちはかなたです。5月に入り、少し遅いですが山にフラワーウォッチングに出かけました。目指した山はMount Diablo.なんだか怖い名前ですが、この山はBayAreaから見ると北東に位置しており、高度が3,849ftもあるためBayAreaのほとんどの地域からみることができます。春には色々な花が見られるということで今回行ってみることに。

Read more

Catfish(アメリカナマズ)を釣ってみよう in Contra Loma Reservoir

こんにちはかなたです。今日は天気がいいのでデルタ方面まで遊びに来ています。目的地は コントラ ローマ(Contra Loma)リージョナルパーク内のリザバーです。ここにはブラックバスやトラウト、キャットフィッシュがいるらしいので、こいつらを釣ることが目標です。特に私はこれまで人生でキャットフィッシュ(日本で言う所のナマズ)は釣ったことがないので絶対に釣ってみたい!!ちなみにContra LomaについてはEast Bay のwebSiteに詳細が載っています。

Read more

カレイが釣れたよ! in Half Moon Bay

カレイが釣れたよ! Half Moon Bay in California
こんにちはかなたです。前回、ハーフムーンベイ(Half Moon Bay)のハイキングの帰りに30分ほど釣りをした記事を書いたのですが、その続編です。やっぱりちゃんとここで釣ってみたくなり、改めてPillar Point Harborにやってきました。なんと晴天。今日の満潮時は14:30。釣り開始は14:00。Tide的にはベスト。

Read more

DICK’S in Serramonte Centerに行ってみた。

かなたです。今日は釣り具を買いにDICK in Serramonte shopping centerに行ってきました。このショッピングモールはDaly Cityにあります。そんなに大きなモールではないですが、DICK’Sのショップははそれなりに大きいです。場所はこちら。竿もそれなりに揃ってます。しかし、日本のお店で見るような何万円もする竿や10万を超えるリールなどといった超高級なものはおいてないようです。高くても100$台ぐらい。健全な気がする。。。

Read more

“Jack Smelt” 釣り Coyote Point in San Francisco BayArea

こんにちはかなたです。暖かくなってきたので、今日はコヨーテポイントに釣りに行ってきました。コヨーテポイントは英語ではCoyote Pointと書き、実際の発音はカタカナで書くと”カイヨテポイント”のほうに近くなります。ここはサンマテオカウンティの管轄するパークの一つですね。敷地内には、バーベキューをする所や、マリーナ、ゴルフ場などがあります。トイレもあるのでとても便利です。

Read more

年が明けたので早速、フィッシングライセンス購入したよ。

明けましておめでとうございます。かなたです。年が明けたので早速、カリフォルニア州のフィッシングライセンス(年間パス)を購入してみました。こちらの記事でも書いてますが、基本的に釣りにはライセンスが必要です。私の場合、カリフォルニア州に6か月以上住んでいるので、”Resident Sport Fishing”という年間パスが購入できます。年間3回以上釣りに行く人は年間パスの方がOne dayパスより絶対お得です。

Read more

Bass Pro Shopsサンノゼ店に行ってみた(その2)

こんにちは。Kanataです。前回に続き、Bass Pro Shopsというサンノゼにある釣具屋さんについてレポートします。(^ー^)。こちらは通常はボートが展示販売されているコーナー。しかし、クリスマスシーズンのため今はトナカイさんが陣取っています。ボート達は現在、店外の駐車場前に展示されています。

Read more

Bass Pro Shopsサンノゼ店に行ってみた(その1)

こんにちは。Kanataです。今日はクリスマスイブですが、することがないのでBass Pro Shopsというサンノゼにある釣具屋さんに行ってみました。実際に行ってみるとむちゃくちゃデカイ。フィッシング用品だけではなく、キャンプ、ハンティング用品も置いてあります。恐らくカリフォルニアベイエリアで最大級のお店だと思います。

Read more

カリフォルニア フィッシングライセンス

アメリカで「よし、釣りに行くぞ!!」といきなり行けるわけではありません。基本的にレジャーとしての釣りにもライセンスがいるのです。しかもフィッシングについての規則は州や場所、獲物によっても違うのでアングラーの皆さんは事前に調べておく必要があるのです。

Read more