サンフランシスコに行くならヨセミテ国立公園まで足を延ばそう!(グレイシャーポイント編)
ヨセミテ編第2回です。第1回を見てない人はコチラ。今回はヨセミテバレーの谷底を出発して山の上に向かいます。目指すはグレイシャーポイント(Glacier Point)そこからの眺めはとにかく最高なのだとか!また、グレイシャーポイントに向かう途中、トンネルビューという場所も有名。色々なメディアにも取り上げられている場所です。
Read moreヨセミテ編第2回です。第1回を見てない人はコチラ。今回はヨセミテバレーの谷底を出発して山の上に向かいます。目指すはグレイシャーポイント(Glacier Point)そこからの眺めはとにかく最高なのだとか!また、グレイシャーポイントに向かう途中、トンネルビューという場所も有名。色々なメディアにも取り上げられている場所です。
Read moreこんにちはかなたです。昨年から今年(2017)にかけて、アメリカ カリフォルニア州は珍しく雨が多かったため、シエラネバダにも多くの積雪があったようです。そのため4月-6月の雪解けのシーズン、ヨセミテ国立公園内の滝は水量が多く、とても素晴らしいとのことです。私は今年はまだ行ってないのですが、ヨセミテ公園(Yosemite National Park)の自然はとても雄大で是非オススメなのでちょっと紹介しようと思います。
Read moreこんにちは! かなたです。今日はちょっと風が強いですが、Fisherman’s Parkにショア釣りに行きました。場所はCoyote Pointのすぐ近くです。そのためターゲットとなる魚も基本的にCoyote Pointと同じ。しかし、ここは何か素晴らしい設備があるわけでもなく、ただ駐車場があるだけ。ではなぜここに行くか?ズバリ、入場がタダだから。(Coyote Pointの方は車で行くと$6取られます)。しかし、トイレもないので、一人で陸から短時間チョイ釣りする場合などにおススメです。場所はこちら。釣り場はこんな感じです。このボロボロの防波堤のような所から釣ります。
Read moreこんにちはかなたです。今回は前回のレポートの続き。Mount Diablo でのフラワーウォッチングです。頂上付近の散策もそろそろ折り返し地点。トレイルからの風景はこんな感じです。あいにくの曇りですが、奥の方にうっすらとデルタからサンフランシスコベイへ流れる大きな河川が見えます。デカイ。
Read moreこんにちはかなたです。5月に入り、少し遅いですが山にフラワーウォッチングに出かけました。目指した山はMount Diablo.なんだか怖い名前ですが、この山はBayAreaから見ると北東に位置しており、高度が3,849ftもあるためBayAreaのほとんどの地域からみることができます。春には色々な花が見られるということで今回行ってみることに。
Read moreこんにちはかなたです。今日は天気がいいのでデルタ方面まで遊びに来ています。目的地は コントラ ローマ(Contra Loma)リージョナルパーク内のリザバーです。ここにはブラックバスやトラウト、キャットフィッシュがいるらしいので、こいつらを釣ることが目標です。特に私はこれまで人生でキャットフィッシュ(日本で言う所のナマズ)は釣ったことがないので絶対に釣ってみたい!!ちなみにContra LomaについてはEast Bay のwebSiteに詳細が載っています。
Read moreこんにちはかなたです。暖かくなってきたので、今日はコヨーテポイントに釣りに行ってきました。コヨーテポイントは英語ではCoyote Pointと書き、実際の発音はカタカナで書くと”カイヨテポイント”のほうに近くなります。ここはサンマテオカウンティの管轄するパークの一つですね。敷地内には、バーベキューをする所や、マリーナ、ゴルフ場などがあります。トイレもあるのでとても便利です。
Read more明けましておめでとうございます。かなたです。年が明けたので早速、カリフォルニア州のフィッシングライセンス(年間パス)を購入してみました。こちらの記事でも書いてますが、基本的に釣りにはライセンスが必要です。私の場合、カリフォルニア州に6か月以上住んでいるので、”Resident Sport Fishing”という年間パスが購入できます。年間3回以上釣りに行く人は年間パスの方がOne dayパスより絶対お得です。
Read moreアメリカで「よし、釣りに行くぞ!!」といきなり行けるわけではありません。基本的にレジャーとしての釣りにもライセンスがいるのです。しかもフィッシングについての規則は州や場所、獲物によっても違うのでアングラーの皆さんは事前に調べておく必要があるのです。
Read more